東京大学大学院 工学系研究科 機械工学専攻

丸山・千足研究室

2022年 プレ卒論:オープンラボ

学部3年生のプレ卒論配属のための丸山研究室の紹介ページです.

2022年度のプレ卒論の研究紹介ポスターはこちら (PDF, 約0.7MB)
千足准教授の研究紹介はこちら

オープンラボ日程

今年度のプレ卒論のオープンラボはZoomと工2号館6階63C2号室でのハイブリッド開催します.
〇9月16日(金)14:00-15:00
〇9月20日(火)13:00-14:00, 15:00-16:00
〇9月22日(木)14:00-15:00

※質問がある場合はメールや電話で問い合わせてください(本ページ下部に記載).

研究室概要

丸山・千足研究室は,丸山茂夫教授と千足昇平准教授を中心に,カーボンナノチューブ(CNT)やグラフェンを始めとするナノ材料の合成・分析および工学的応用に取り組んでいる研究室です.
学生の居室は工学部2号館6階の63C2室です.実験室は2号館地下1階のB11A1室と1階の118室にあります.
研究室メンバーについては メンバーのページ を参照してください.
毎週水曜日に全体の研究会があります.また,研究テーマごとに隔週のグループミーティングがあります.

2022年度プレ卒論テーマ

本年度の3年生の受入最大人数は,丸山教授が4名,千足准教授が4名です. 下記がプレ卒論のテーマになります. 配属後に,近いテーマに取り組んでいる学部4年生,修士課程の学生などから詳細な説明を聞いたり,過去の卒論・修論を読んでもらったのち,みなさんの希望と相談の上でテーマを決定します.

丸山教授 研究テーマ紹介動画(9月22日公開!)


1. CNT成長の分子シミュレーション
2. ヘテロナノチューブの太陽電池
3. ナノチューブトランジスタの界面制御
4. CNTの成長速度論

最近の卒論・修論のタイトルについては 学位論文のページ をご覧ください.
研究内容については 研究のページ にも説明があります.

居室・実験室写真

学生居室 (クリックで視点を動かせます.)


実験室


質問・問い合わせ

丸山教授:maruyama@photon.t.u-tokyo.ac.jp , 03-5841-6421
千足准教授:chiashi@photon.t.u-tokyo.ac.jp , 03-5841-6407
学生居室:03-5841-6408